職種 | 保育教諭 |
---|---|
園名 | 社会福祉法人三徳会 幼保連携型認定こども園 十和田めぐみ保育園 |
勤務地の郵便番号 | 034-0092 |
勤務地の都道府県 | 青森県 |
勤務地の市区町村 | 十和田市西一番町5-51 |
募集条件に係る特記事項 | 職員みんなで、楽しく温かく子どもさんをお育てしましょう。 保育所保育指針、幼稚園教育要領、幼保連携型認定こども園教育・保育要領にもとづく教育・保育を行っています。 あなたの好奇心、興味がお子さんを伸ばしますので、あなたの好きなことを大事にしながら、立派な保育教諭として成長するようお手伝いし 、研修を行います。 英語を学びたい方は、1週間の海外語学学校研修があります。 職員は現在、サイエンス、MATH、マルチカルチャー、発達支援について研究しています。 |
給与情報 | 月給 161,700円以上 |
待遇・福利厚生 | 正職員 短大卒 月給161,700円以上(経験年数に応じて経歴換算あり)+給与改善費、特殊業務手当17,502円+処遇改善手当10,000円以上, 賞与年3.15~4.3月分 臨時職員 日額9,000円+処遇改善手当5,000円以上、賞与年1.6月分 短時間勤務職員 時間給960円以上 |
雇用形態 | 正職員、臨時職員、非常勤職員(短時間勤務) |
経験 | 経験のない方のための研修もあります |
最終学歴 | 高卒以上、保育士資格又は幼稚園教諭免許があること(片方のみの場合は他資格取得助成制度あり) |
仕事の内容 | 乳幼児の保育、園内外の掃除、子育て支援 |
年齢 | 不問 |
採用人数 | 若干名 |
就業時間・時間外労働 | 就業時間 午前7時~午後7時の交代勤務(シフトの相談に応じます) 休憩時間 60分 時間外労働 月平均4時間 |
休日・休暇 | 毎週日曜日、祝日、交代勤務による週5日間勤務 年末年始休暇、有給休暇(年10日以上の計画取得制度あり) |
年間休日数 | 110日 |
社会保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
退職金制度 | 福祉医療機構退職手当金制度 あり 勤続1年以上 |
定年制、再雇用 | 定年 65歳 再雇用 定年なし |
試用期間 | あり 6か月間 |
応募方法等 | 下部の応募するボタンからご応募ください |
選考方法 | 書類選考 面接 |
勤務先最寄り駅 | 七戸十和田駅 |
備考 | 見学はいつでも何回でも受け付けます。 不明点は、電話又はメールでお問合せください 遠隔地からの就職希望者には、住居手当(上限27、000円があります) 十和田市の住宅取得補助制度 http://www.city.towada.lg.jp/docs/2015052900053/ 十和田市の移住支援制度 http://www.city.towada.lg.jp/docs/2017040400033/ |