社会福祉法人 三徳会 一人一人を大切に援助する保育

TOPICS

日常の様子

2023.05.26

運動会に向けて頑張っています👏

今日は運動会の流れを一通りやってみました。 全園児で運動会をするのも久しぶりです。 体操のお手本のうぐいすさん、いい表情をしています👀 おゆうぎもいい感じに仕上...

日常の様子

2023.05.25

「芋植え」第二弾!

園の畑にサツマイモを植えました。 ジャガイモの時は「種芋」を植えましたが、サツマイモは「苗」から!! サツマイモの苗は、寝かせるようにして植えるそうです。「なん...

日常の様子

2023.05.24

テラスから応援✊

園庭でそりリレーの練習をする大きいクラスの子どもたち。 そこに黄色い声援が… かなりや組のテラスから「がんばれ~!」とかわいい応援団でした😊

日常の様子

2023.05.23

田んぼプロジェクト、始動!

今年も、田植えの季節がやってきました! 先日見学に行った、竹島家の苗はすっかり大きくなり、園の田んぼに植えます。 今年は田んぼを少し拡げて、みきの保育園のうぐい...

日常の様子

2023.05.22

5月のマルチカルチャー

今日はケイル先生のマルチカルチャー活動でした🌎 英語の歌とダンスを楽しんだり、制作をしたり、 お山でアメリカ国旗を探したりして遊びましたよ🗽 そして、お昼にはイ...

日常の様子

2023.05.18

運動会練習開始!

来月の運動会に向けて、少しずつ練習を始めています。 まずは準備体操から🤸 大きな声で元気にやっています! さすがうぐいすさん、3年目の貫禄です。 綱引きの練習も...